#

歯磨きは一日何回磨いたらいいの?

2021.11.01

こんにちは、岐阜県大垣市今宿の歯医者、ハリヨ歯科の院長の長縄です。

今回のテーマは

歯磨きは一日に何回磨けば良いのか?

についてお話していきます。

皆さんは一日何回歯磨きされていますか?

多くの方は2〜3回磨かれていることが多いのではないでしょうか?

実際に平成28年の厚生労働省、歯科疾患実態調査の結果では一番多いのが1日2回で49.8%と概ね半分のかたが1日2回歯を磨いているという結果でした。ついで多いのが1日3回以上で27.3%、一回は18.3%という結果でした。

では、磨く回数の違いと、むし歯の出来やすさに差はあるのでしょうか?ある研究では、1日1回磨くのと、2回磨くのでは、2回以上磨いたほうがむし歯の発生リスクを下げることが出来るとの結果が出ました。

2回と3回では、そこまで調べられた研究がないためそちらは不明でいした。

そのため、1日1回磨くよりは2回磨くことをお勧めします。

また、歯を磨く時間に付いてもポイントがあります。

1日のうちで歯を磨く時間としてはいつが一番有効か。

いつ磨いても一緒じゃないのと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、ポイントがあるんです。

皆さんはいつが良いと思いますか?

朝?昼?夜?

 

正解は夜寝る前です。

なぜ夜が良いかというと、夜寝ているときは、唾液の量が減少します。そのためお口の中が乾燥するのです。

みなさんも朝起きたときに口が乾燥すると感じたことはありませんか?

口の中が乾燥すると、口腔内の細菌が繁殖してしまいます。

そのため、お口の中で菌が一番多い時間帯は朝起きたときになります。だったら朝磨くのが一番じゃないのと感じるかもしれませんが、夜寝る前に、しっかり歯を磨くことにより、お口の中の細菌数を極力少なくする事が大事です。細菌が増えれば、お口のかなで悪さもするのでむし歯や歯周病が進行してしまったり、年配の方では誤嚥性肺炎の原因にもなっていまします。

そのため、はみがきで 一番時間をかけて入念に行うのは夜寝る前がよろしいかと思います。

先程も言ったように、朝に細菌が最も繁殖しているために、朝起きてから磨いて置くのも良いと思います。

歯磨きについては、毎日やっており、習慣となっている方が多いと思います。一度は歯科医院で、歯磨き指導を受けたこともあるかと思います。

歯磨きで大事なのは、磨いていると、磨けているとは大きく違うということ。自分では、磨けていいると思っていても、歯科医院で磨き残しの染め出しを行うと、思った以上に染め出されてしまう経験をした事がある人も多いのではないでしょうか?

一度、歯磨きチェックを歯科医院でしてもらいましょう。


●アーカイブ

0584-74-1182

診察カレンダー

※土曜日の午後は13:45〜16:45
※日曜・祝祭日・木曜日は休診
 (祝祭日のある週の木曜は診療日)

初診オンライン予約