患者さんのために!
こんにちは。
大垣市にあるむし歯予防、歯周病予防に力を入れている歯医者、お子様連れでも安心の託児サービス、ご家族で一緒に通えるファミリールーム完備の歯医者さん。ハリヨ歯科の受付・TCの種田です。
水曜日に、診療をお休みさせていただき、愛知県の若林歯科さん、静岡県の太田歯科さんとの三医院合同セミナーに参加させていただきました。
今年一年かけて何度かに分け三医院で集まり、お互いに刺激を受けるため、情報交換をするためのセミナーです!
仕事に対してのモチベーション
デンタルIQ&デンタルEQ
今後の医院の目標設定
について、他の医院の方と交流を深めながら考えていきました。
みなさんは、仕事をする時間が、1日の活動時間の3分の1をしめていることはご存知だと思います。
きっと、世間の中には、それ以上に働いている方もみえると思います。
では、その時間がほんとうに苦痛なものだったら…?
1日のうちの3分の1が苦痛な時間なんて、人生のほとんどが苦痛な時間だということになるのではないでしょうか?
逆にその3分の1の時間が充実した時間であったならば、人生が充実するといっても過言ではないと思います。
ハリヨ歯科で働くスタッフには、そう感じてもらい仕事をしてほしいと思います。
そのためには、まずは自分から変わること!
自分の気持ちの持ち方を変えること!
誰かが主語ではなく、自分が主語にして行動することが必要です。
誰かを変えることはなかなか難しいです。
うまくいかずストレスがかかります。
そのストレスが仕事に対して影響を及ぼしてしまうのです。
心理学のような話ですが、まずは自分を主語にして相手と関わっていくことを意識して、明日からの診療に生かしていきます。
そして、歯科で働く中でもよく出てくるデンタルIQ。歯科の知識という意味です。
では、デンタルEQという言葉は、どういう意味かご存知でしょうか?
デンタルEQとは、歯科において患者さんの感情を汲み取れる力だそうです。信頼関係に直結するものです。
人によってものの価値は違います。
例えばですが、洋服を買いにお買いものにいきました。
Aさんが、機能や質を意識して、以前着てみて着心地がいい覚えのあった10000円の服を買いました。
何も知らないBさんは、10000円の服なんて高いと思いました。
2人の間で何が違ったのでしょうか?
それは、情報がなかったことです。
Aさんはその服に10000円出してもいいと思えた。
でも、何も知らないBさんは値段を聞き、高いと感じた。
その服に対しての情報(機能性や質)があり、経験して良さを実感したAさんだから金額以上の価値を感じ、購入しました。
どんなことでもですが、価値観とは情報や経験によって変わります。
全く同じ価値観の人間はいません。
お互いに歩み寄り価値観を擦り合わせていくことで、円満な人間関係が築けます。
スタッフはもちろん、患者さんとの価値観の差が少しでも埋められるようにしていこうと感じました。
最後に、今後の目的・目標について医院ごとで話し合いました。
ハリヨ歯科には、まだまだ課題がたくさんあります。
もっと患者さんにとって、働くスタッフにとって、そして、ハリヨ歯科にとって
ハッピーになるように、今後もPDCAサイクルを使いながら、医院を成長させていきます。
自分たちだけじゃなく、他の医院の方が頑張っている姿、こういうときこうしてます!などというような情報交換ができる空間。
三医院合同セミナー、第1回はほんとうに自分たちのためになる時間でした。
今年一年を通して、もっともっといい医院になれるよう、たくさんのことを吸収できる時間にしていきます!